2019年10月18日 19:00~放送のTBS系「ぴったんこカン☆カン」にて、福山雅治さんと石田ゆり子さんが登場します。
この2人は2019年11月1日から全国ロードショーの「マチネの終わりに」にて共演しています。
今回の「ぴったんこカンカン」の放送では、ブドウ狩りをしたいという石田さんの為、おもてなしをする福山さん。
そんな2人が山梨のパワースポット昇仙峡(しょうせんきょう)へ安住アナを引き連れて行きますます。
どんな様子になるのでしょうか。
ぴったんこカン・カン福山雅治が石田ゆり子をおもてなし!
福山雅治さんと石ゆり子さんは2人とも50歳!
美男美女の2人はお互いに50歳ですが、この歳とは思えないという意見は多い事でしょう。
そして、2人合わせて100歳なんです!
明日10月18日(金)夜7時からのTBS「ぴったんこカン★カン」2時間スペシャルに、福山さんとゆり子さんがおふたりで出演です。秋らしくぶどう狩りロケに!番組公式さん、素敵なツーショット写真の投稿をありがとうございます!!#ぴったんこカンカン #福山雅治 #石田ゆり子 #マチネの終わりに https://t.co/tq3D0MywyU
— 映画『マチネの終わりに』公式 (@movie_matinee) October 17, 2019
次にブドウ狩りかと思ったら、安住アナウンサーの案内でロープウェイに乗り、山梨の昇仙峡へ、映画のヒット祈願をしに行くという内容です。
ここで発覚したのですが、福山さんと石田さんは、高所恐怖症だったのです。
昇仙峡は絶景で有名な場所で、頂点にある大きな石まで登ってました。
シェフ大泉ならぬシェフ福山降臨w。
福「石田ゆり子さんにおみまいするぞ!」
石「誰⁉︎」#ぴったんこカンカン #ぴったんこカンカンSP pic.twitter.com/sTWWb2YekU— ニャンゴロー (@96Wr5) October 18, 2019
山梨の昇仙峡は最強パワースポット!
浄化のパワースポット
「日本一の渓谷美」といわれる、観光の名所。

都内から日帰りでも行けます。
その山梨県甲府市の昇仙峡は一帯が、浄化のパワースポットなんです。
何故なら、富士山の龍脈が流れているらしいです。
龍脈とは、運気の流れなんですがその土地の1番高いてっぺんから入り、地面の下を通り周りの一帯へ流れていくそうです。
風水みたいな感覚ですね。
その龍脈が流れているので、心や身体が浄化されると。
またこの昇仙峡は水晶が多く産出した場所なんです。
明治まで昇仙峡で採掘されてました。
その浄化パワーを秘めた水晶やパワーストーンがとても浄化作用があるそうです。

また、昇仙峡にはロープウェイもあるんですが、その乗り場近くに「森カフェ」という休憩場があります。

名前だけでも癒されそうです。
そのカフェでは、昇仙峡の名水を使用したドリップコーヒーがあります。
行ったからには、飲んでみたいコーヒーですね。
まとめ
今回の「ぴったんこカン・カン」での放映で、福山さんと石田さんを見る楽しみに加えて、山梨の昇仙峡の魅力を知る事が出来ました。
1度は行ってみたいですね。