ニュース

【謝罪文全文】恐怖!! 神戸・教師いじめ 女性教師『かわいがってきただけに』

神戸の東須磨小学校の教員いじめの問題で、2019年10月16日に保護者説明会が開かれました。

4人の加害者による謝罪文が公表されました。

その内容を見てみましょう。

また、主犯格である40代の女性教員の謝罪コメントが、特に批判を浴びて炎上しています。

スポンサーリンク




教師いじめ謝罪文に恐怖!!批判コメント殺到!

4人の謝罪文全文

東須磨小学校の保護者会で読まれた、加害者教員4人の謝罪文の内容です。

40代女性教員

子どもたちに対しては、こんな形になって申し訳ないです。子どもたちを精いっぱい愛してきたつもりですが、他の職員を傷つけることになり、子どもたちの前に出られなくなり、申し訳ありません。

私の行動で、迷惑をかけてしまったことに対して、本当に申し訳ないと思っています。 被害教員に対しては、ただ申し訳ないというしかありません。

被害教員のご家族に画像を見せられ、入院までしている事実と、苦しんでいる事実を知りました。本当にそれまでは、被害教員には自分の思いがあって接していたつもりです。

自分の行動が間違っていることに気付かず、彼が苦しんでいる姿を見ることは、かわいがってきただけに本当につらいです。どうなっているのかと、ずっと思っています。

 

30代男性教員A

ここまで被害教員を大切に育ててこられたご家族の皆さま、このたびはこのようなあってはならない事態を引き起こしてしまい、大変申し訳ありません。

ご家族の皆さまには直接お会いして、謝罪の辞を述べさせていただきたいと思います。 東須磨小の保護者の皆さま、そして子どもたちに、おわびをしなければいけません。

いけないことを教える立場の私が、加害者となり、混乱と不安を与えてしまうことになってしまいました。信頼を裏切ることになってしまったことを、深くおわびしたいと思います。本当に申し訳ありませんでした。

 

30代男性教員B

自分自身の相手への配慮に欠ける言動や、軽はずみな言動に、最低な人間だと実感しました。一社会人として、人間として、恥ずべきことと考えています。もし、許されるのであれば、被害教員やご家族に直接、誠心誠意、謝罪したいと思います。

東須磨小の児童、保護者の皆さん、自分の身勝手な言動で、たくさんの迷惑をおかけしました。この事案を機に自分の在り方をしっかりと見直し、自分の言動に対して猛省を続けたいと思います。本当に申し訳ありませんでした。

 

30代男性教員C

相手のことを思いやらずに、自分勝手な行動で相手を傷つけたことを反省しています。被害教員をはじめ、私の行動で嫌な思いを先生方にさせてしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいです。東須磨小の子どもたちや保護者の皆さんには、申し訳ない気持ちです。

私の犯した行為は、許されることではありません。東須磨小の子どもたちは、素直な明るい子どもたちなので、そこを伸ばしてほしいと願っています。ただ、私の行為はその成長の邪魔をしてしまったと思っています。

 

保護者から、『(今後、加害者教員4人は)謝罪の場を持たれるということでしょうか』という質問に対して、『教壇に立たせたくないというのと同じ理由で、皆さんの前に現れる、話をするということについては避けたいと思います』

と返事をしていました。

女性教師の謝罪文が恐怖『かわいがってきただけに・・』

主犯格である40代の女性教員の謝罪文が批判を受けてます。

40代女性教員の謝罪文ヤバすぎてゾッとした。この人に『可愛がられて』心身病んだ子たくさんいそう…

酷すぎる。 謝罪文書けと言われ嫌々、かかされた感が半端ない。 特に40代女性。 まずは被害者に謝罪だろ

確かに、この謝罪文の女性教師のかわいがってきただけに・・・というのは違和感がありますね。

学校によると、この問題を知った児童2人が学校に来られなくなっているということです。

被害者の先生も、生徒も心配ですね。

スポンサーリンク




まとめ

今後保護者会では、4人の加害者教師のよる謝罪の場を設けないようですが、生徒の前では無く保護者会なので、直接4人の謝罪が欲しいと思っている親御さんが、多いのではないでしょうか。

スポンサーリンク
error: Content is protected !!