2019年11月1日放送の『タビフクヤマ』にて、福山雅治さんが熱海に行きました。
リリー・フランキーさん・石田ゆり子さん・満島真之介さんの4人での車1台で熱海の旅をしましたが、そこで福山さんが食べた、釜揚げシラス丼はどんなお店でしょう。
また吹きガラス体験の場所は、どんなお店なのでしょう。
【タビフクヤマ】福山雅治が熱海へ!釜揚げシラス丼のお店とは?
コンセプトは「熱海ノスタルジー」
-
福山雅治さんが食した「釜揚げシラス丼」のお店は、熱海駅から徒歩14分ほどのとこにある『熱海銀座おさかな食堂』になります。
コンセプトは・・・
100年以上続く老舗のアパレル店舗をリノベーションした当店は「古き良き熱海らしさと新しい熱海」を表現した“熱海ノスタルジー”がコンセプト
店内はオープンキッチンで、お刺身・炉端・蒸し物など、様々なものを提供してくれるそうです。
住所 静岡県熱海市銀座町8ー8 アクセス JR 熱海駅より徒歩14分 営業時間 ランチ 11:00~15:00 (L.O. 14:00)
酒場 17:00~22:00 (食事 L.O. 21:00/飲み物 L.O.21:30)
TEL 0557-82-3715 席数 テーブル30席・カウンター23席・座敷12席 ※店内禁煙 ここのお店はどの料理もとてもそそられますが、中でも人気で有名なおすすめメニューは、このメニューのようです。
熱海・伊豆の高コスパ海鮮食堂「熱海銀座 おさかな食堂」(TABIZINE(タビジン)) https://t.co/nRp46GbjzE
— 週6アドレス (@address_125s) September 20, 2019
海鮮てっぺん丼
・2480円(税抜)
・小丼 1480円(税抜)
【タビフクヤマ】福山雅治 吹きガラス体験お店の場所は?
世界に一つだけのガラス作品
また、福山さんが「吹き矢ガラス」を体験した工房があります。

お店情報です。
『studio iiro』
住所 | 静岡県熱海市伊豆山579-41 |
---|---|
アクセス |
《徒歩》熱海駅より20分 《バス》熱海駅バスターミナル5番乗り場。伊豆山、湯河原行きに乗り伊豆山中央で下車すぐ 《車》熱海駅より5分 / 駐車場2台分有り |
営業時間 | 10:00~18:00 |
TEL | 0557-88-1160 |
休日 | 不定休 |
ガラス工房 studio iiro(https://t.co/7fRngLEuhK)にて、初めての吹きガラス体験。
熱海駅からタクシーで5分程の場所にあり、後ろには海が広がっている素敵な工房!
3500円で好きな形や色のグラスを1つ作れます。
出来上がったグラスは翌日取りに行っても良し、郵送もして頂けます。 pic.twitter.com/gAZOLgmId4— Anna Nagafuchi (@AnnaNagafuchi) September 25, 2019
3500円で作れますね。
お子様は5歳位から20分~30分位で作れるようなので、子供の思い出にもいいですね。
世界でひとつだけのガラスコップなんて素敵です。
まとめ
熱海に遊びに行きたくなるお店でしたね。
まだまだ知られざるよき場所が、熱海にはありそうです。
関連記事はこちら
福山雅治が食した壱岐島の絶品壱岐牛の焼肉店はどこ?「ヒルナンデス」でマチャミが紹介!
福山雅治が訪れた山梨のピザのお店はここだ!【ぴったんこカンカン】福山シェフの作ったピザ紹介!
ぴったんこカン・カン福山雅治が石田ゆり子をおもてなし!山梨の昇仙峡は最強パワースポット!
【福山雅治】がアーチェリーに挑戦!過去に経験があるのか調べてみた!